プロフィール

皆さん初めまして!

大阪のパーソナルトレーニングジムREXFIT(レックスフィット)代表パーソナルトレーナーのyujiです。

今回は簡単ではありますが、僕がどんな人間なのか知ってもらえたらと思い経歴も含めプロフィールを書いてみました。

是非ご覧ください!

 

宮塚 祐司(みやつか ゆうじ)

 
・生息地:大阪
出身地:静岡
生年月日:1991年9月14日(31歳)
趣味:筋トレ/ お酒 / 読書 / 温泉 /
仕事:パーソナルトレーナー

 

  ■経歴・資格

  • JOPHダイエットアドバイザー
  • 2016 サマースタイルアワード 大阪大会 4位
  • 2016 サマースタイルアワード 日本大会 7位
  • 2017 サマースタイルアワード 大阪大会 1位
  • 2017 サマースタイルアワード 日本大会 9位
  • 2019 FITNESS STAR 大阪大会 2位  
  • 2021 サマースタイルアワード 大阪大会 4位

学生時代

幼少の頃より野球が大好きで小学校~高校時代まで野球一筋の青春時代を過ごす。

 

性格は人見知りながらも小学校では野球部のキャプテンや学級委員長を務めるなどし、みんなのまとめ役となる一面も。 学生時代のあだ名は「もやし」と呼ばれるほどのガリガリの体型にコンプレックスを抱いていました。

 

野球のために身体を大きくしようと、無理にたくさん食べ、ジムに通い筋トレを行うも「ガリガリ」から脱却できず悩む日々を過ごしました。

 

大学は地元の静岡産業大学経営学部に入学し、今まで続けていた野球も辞めてしまい、アルバイト、お酒、パチンコに没頭し目標もなく大学四年間を過ごす。 運動もしなくなり、食生活も乱れさらにガリガリ体型になりました。

当時、178cm 体重57kg

 

   

 

パーソナルトレーナーを目指したきっかけ

大学での就職活動は、入れればどこでもいいやという考えでした。

 

ただ、就職活動してる際に突然、父親が他界。  

 

いつもやりたいことを好きなだけしていた父親の影響もあり、これをきっかけに「好きなことを仕事にしたい!」と考え方が変わり、就職活動も真剣に考えるようになりました。  

 

自分の好きな仕事は…と考えた際に興味を持ったのが

  • 学生時代にやっていた筋トレ
  • ガリガリの体型を克服したい

それならスポーツジムのトレーナーになろう!とほぼ興味本位でトレーナーの仕事を選んだという感じです。  

 

そして無事に地元のフィットネスジムに内定を貰いました。

 

内定が決まりその後、テレビでライザップの特集を見て、マンツーマンで筋トレを指導する仕事(パーソナルトレーナー)があることを知り、自分がやりたい仕事はこれだ!パーソナルトレーナーになろう!(ただの直感)と思い、内定していたフィットネスジムを断り、就職活動を再度行いました。

 

当時は、今ほどパーソナルトレーニングが普及していなかったため、体育大学でもない未経験で雇ってもらえるところがなかなか見つからず苦労しました。。。  

 

もちろん静岡では、働ける場所がなく名古屋、東京を視野に入れ、何十件も履歴書を出しても受からず、たまたま受けた大阪の整骨院パーソナルトレーニングスタジオが受かり、地元の静岡を離れ大阪に行きました。

 

入社後、未経験のため半年間、受付の仕事をしつつ研修を行い、念願のパーソナルトレーナーになりました。

 

ガリガリからの肉体改造スタート

僕のガリガリ体型を救ってくれたのはパーソナルトレーニング!  

 

トレーナーになったのと同時に、自分自身も筋トレを始めました。

 

ジムに通わず、自己流で職場で腕立て伏せなどの自重トレーニングを半年ほどやったが、カラダが全く変わらずに絶望しました。  

 

どうすれば身体を変えられるのかがわからない…

 

このままではダメだと思い、その際に俳優・金子賢さんを指導したトレーナーのトレーニングセミナーがあったので参加しました。  

 

そこで出会ったトレーナーの方をきっかけに「プロの方に一度指導してもらった方が絶対効果がでる」と思い、セミナーの講師が経営している「YAMATOマッスルベース」というパーソナルトレーニングジムに通うことを決意。  

 

その時の状況は、社会人1年目一人暮らしでお金もないし、ジムの場所も奈良だったので家から遠い。。。  

 

最初は、通うことにめちゃくちゃ悩みました…  

 

でもそんなことよりもこのガリガリ体型を何としても変えたい!!という思いが強く、期間を3ヶ月と期限を決め、仕事が休みの日を利用し大阪から奈良まで通いました。  

 

当時のパーソナルトレーニング1回目の写真

 

 

「脱ガリガリ」せっかくやるならボディコンテスト出場を目標に筋トレ再スタート!  

 

パーソナルトレーニングはめちゃくちゃ楽しかったです。

 

 ベンチプレスなど今まで挙がらなかった重さもどんどん挙がるようになるし、カラダも少しずつ変わってきて筋トレも今まで以上に好きになりました。      

 

 

筋肉をつけるために食事の部分も教えて頂き、トレーニングだけでなく食事も意識するようになり今まで自炊一切しなかったがこれをきっかけに自炊も始めました。 

 

 

 パーソナルトレーニングトレーニングを3ヶ月通った結果↓↓      

 

 

自分の中では大満足でした。  

 

地元に帰省した際に、久しぶりに会う友人からにも、

「あのガリガリだったyujiがどうした!?」

「カラダ大きくなったね!」

「細マッチョになったね!」

「カッコ良い!」

などと褒めてもらいめちゃくちゃ嬉しかったです!

 

当時はこんな風に調子に乗ってました!笑    

 

 

 この勢いで俳優・金子賢主催のサマースタイルアワードに応募したが、あっけなく書類選考で落とされました…  

 

パーソナルトレーニングに通い、今までコンプレックスだったガリガリ体型から少しは細マッチョに近づけたかなと思います。  

 

筋トレをやって良かったこと!


  • 周りに「カッコ良い」などモテるようになった。
  • カラダが変わったことで見た目だけでなく、内面もコンプレックスを克服できたことで自分にとって大きな自信にもなり何事にも向上心が高くなった。
  • 仕事面に関しても今までと変わり、自分自身の経験談も踏まえながら、自信を持って指導できるようになり年間で2,000セッション達成。

  筋トレ行うと本当良いことだらけです!!  

 

ボディコンテストに挑戦

パーソナルトレーニングは3ヶ月で辞め、その後は24Hジムに入会しトレーニングを行いました。

筋トレを始めて一年、ボディコンテストにも挑戦!

 

初めての大会はサマースタイルアワード大阪大会。

スタイリッシュガイ部門で4位になりました!  

 

 

そのままサマースタイルアワード 日本大会にも挑戦し、結果は7位!  

 

   

 

そして2年目にはサマースタイルアワード大阪大会で優勝することができました!    

 

 

筋トレ始める前は、こういったボディコンテストで優勝することなんて想像もできなかったし、何よりも自分のような元々ガリガリ体型でも、正しい知識を身につけてトレーニングを行えばコンテストで優勝できるほどの身体に変わることができる!ということを実感しました。  

 

これをきっかけに前職を退職し、フリーランスパーソナルトレーナーとしても独立し、自身の目標であったパーソナルトレーニングジムを開業しました!  

現在

2020年11月1日に大阪上本町でREXFIT(レックスフィット)パーソナルジムをオープンしました!

現在はオーナー兼、パーソナルトレーナーとして活動しつつ、  

 

 

ボデイコンテストにも挑戦しております。

 

  

 

自分自身パーソナルトレーニングをきっかけにコンプレックスであったガリガリ体型を解消し、細マッチョになりました!

 

かつての自分と同じように、

  • ガリガリ体型で太りたくても太れない!
  • 筋肉をつけたくてもなかなかつかない!
  • カッコ良い身体になりたい!

  「どうすれば身体を変えられるのかがわからない」「コンプレックスを解消したい」といった悩みを持つ運動初心者の方の指導に情熱を注いでいます。  

 

僕のパーソナルトレーニングをきっかけに少しでも多くの方が、カッコ良い身体になり、コンプレックスを解消したり、筋トレを通じて人生が豊かになって頂けるようなサービスを提供できるよう心掛けています。  

 

このブログでもそんな方に少しでも約立つ情報を提供ができれば幸いです。  

 

パーソナルトレーニングのお問い合わせはこちらから!

 

LINEでもご予約、ご質問お気軽にしてください。

有益な情報やBLOGの更新状況なども発信します!

 

友だち追加

最新情報をチェックしよう!

プロフィールの最新記事8件